Quantcast
Channel: 仙人の12ヶ月
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

恵比寿笑いの赤紫色

$
0
0
今日は、落葉した恵比寿笑い三株の様子報告です。
 
最初は実生9年になる恵比寿笑い。 生長が盛んで、脇芽も多数出ています。
 
やっと落葉したと思ったら、頂部が動いて、赤紫色の芽が見え出してしまいました。
 
201801
 
 
こちらは、ホムセンから仲間入りして1年の小苗。
 
頂部が赤紫色になって、こちらも動いてます。
 
2018012
 
 
下の苗も、同様に仲間入りした小苗。 こちらの頂部はうっすらと緑色。充実しているので花芽かも。
 
201801_2
 
 
昼は外、夜間は無加温の室内(今は10度前後)に置いているだけなのに・・・
 
調子が良いと思いたい。
 
なお、大苗の方は、まだ10数枚の葉が残っていますので、後日。
 
 
ところで、昨日は、Windows10の自動アップデート失敗の解消に半日費やしました。
ウイルスバスター2009の存在が原因ですが、Cドライブ中にあったTISPROを削除してやっと回復。 やれやれという感じ。
 
*実生9年になる恵比寿笑いの前回記事(開花中の姿)は、こちら。
 
*小苗二株の前回記事(真夏の元気な姿)は、こちら

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

Trending Articles