花殻がカビないように摘むと、ディスコカクタス 金子ギガンティア実生苗が結実していました。 初めてのことです
真っ先に思い出したのは、雌しべ雄しべが剥き出しになった一番花のこと。
夜間に何かがあったのかな~
これからは、昨夜のこと。
別苗の白花二輪が咲いてました。(こちらは、今朝、閉じて萎れていた)
場所を移動して、一昨日齧られたリトープスの点検へ
デナポンではなく、小さな福来玉系ロウクシーを齧っていたヨトウムシを捕殺しました!(左中)
* Lithops juii ssp fulleri v rouxii C324、 夜間フラッシュ撮影
ということで、
夜間も気がかりなサボタニの話題でした。
*リンク先は、それぞれの前回記事になります。


応援よろしく
(ポチ)
