Quantcast
Channel: 仙人の12ヶ月
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

リトープスの脱皮:頂面のデコボコにナルホドね!

$
0
0
花が終わったこの時期、リトープスの姿を眺めて、なるほどと思ったこと。
 
現在、殆どが脱皮のためシワシワ状態になっています。
 
1902
 
上は雀卵玉頂面の様子。 
 
普通にデコボコ状態ですが・・・茶褐色の線模様の溝部分だけが凹み、島はより高くなってます。
 
 
1902_2
 
この様子、更にはっきりしていたのが麗紅玉ゾロ。
 
赤い線模様が、深い海溝です!
 
 
なるほどね!・・・・・・ 細かい網目模様ではどうなる?
 
1902_2_2
 
これは巴里玉。
 
網目はクッキリし、頂面全体が陥没! 外縁は堤になってます。
 
この時期しか見せない表情です♪
 
 
それでは、窓のみではどうなる?
 
1901
 
オリーブ玉系ネブロウニーでは、不規則に大きく陥没してました。
 
 
そうか! それでは普段から瘤がある朝貢玉系テキサスローズは?
 
幾分凸凹目立ちますが、表情むしろ良くなっています♪
 
1901_2
 
 
シワシワなので深く眺めなかったけど、それぞれ違う表情でした。・・・・・・それは頂面の模様に起因しているのだと気づきました。
 
これからのシワシワ、 類推するのも楽しい♪
 
sunご訪問どうもありがとうございました(^o^)
 


にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

Trending Articles