Quantcast
Channel: 仙人の12ヶ月
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

エルサルバドルのアガベ

$
0
0

昨日のサッカー、キリンチャレンジ杯は久しぶりに中米エルサルバドル共和国。

ここエルサルバドルの国花はユッカ(Yucca elephantipes, Izote)ですので、同じリュウゼツラン科のアガベ切手三枚をご紹介。

Elsalvadormorazan

北東部モラサン県都サンフランシスコ ゴテラの印章中に、花茎が伸びたアガベが描かれています(2009年発行)。

産業に重要な植物なのでしょうが、建物や人物なども含めて詳細不明。

Aelsalvadormaguay

これはマゲイの黄色の花(1964年発行)。さぞ見事に咲き誇っているのでしょう。

Aelsalvador1983

これは原産のアガベ レトナエAgave letonae(1983年発行)。

サンサルバドルサイザルとかエネケンHenequenとか呼ばれ、繊維生産に欠かせないアガベとのこと。

以上

エルサルバドルのアガベは、コーヒー、砂糖、綿花栽培と同様、重要な産業位置にあると思いますが、詳細は宿題となりました。
なお、サッカーは隣国ホンジュラスと戦争を起こしたくらい盛んなようです。

*リンク先は関連する前回記事になります。

*前回の相手、トリニダード・トバゴとサボテンに関する話題は、こちら

[E:#x2601]ご訪問、ありがとうございました[E:#x1F603]

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

Trending Articles