実生八年、とうとうネオポルテリア(現 エリオシケ)に、白い初花です。
結構大きな花びら、薄紫色ならばタルタレンシス。
*Neoporteria neohankeana v. flaviflora FR212A, 15k n Taltal
コピアポアの故郷、チリの漁港タルタル産。現地まで行く余裕がないので、その雰囲気だけでもと播いたもの。
薄緑肌に黒い巻刺、すこし大きくなりました。
ということで
気難しいエリオシケに付き合って白い一輪、幸運でした。もっと気まぐれなエリオシケがありますが・・・
*タルタレンシスの花とフラビフロラの前回記事(2年前)は、こちら。
☁ご訪問、ありがとうございました😃