今日も植え替え後のリトープスの様子をチェックしています。
皆個性的で良い顔をしているのですが、今回は”なんだかな~”というリト・・・期待したイメージとかけ離れたリト、花紋玉系プルパーのこと。
種子10粒で14苗、欠けることなく元気に生育しているのですが・・・
ピンク肌の福寿玉というより、浅黒く日焼けしています。もう限界、変身してくれないかな~
*L.karasmontana subsp.eberlanzii 'Purper' (2016年実生)
そして、いつも対峙して良い色合いだな~と眺めている苗は、混合種由来の不明種。
分頭して、一層華やかになってきました。
*リトープス不明種(2007年実生)
以上
色々、何年かの思いが、籠っているリトの表情でした。
* プルパーの昨年夏の姿は、こちら。
☀ご訪問、ありがとうございました😃