軒下のロビビア美花の話題。
今朝、ロビビア ゼケリ(Lobivia zecheri)一年ぶりに、穏やかで、柔和な美花一輪♪
軒下の女神かな・・・
一方、二日目となるバリイスピナ、元気に開花継続。
昨日報告した緑色の花糸を確認すると、様子一変、葯がなく、花粉がこぼれています!
1時間後、ゼケリの花を覗くと、大きな蜂が、花粉集めで暴れまわっています!
飛び去った後は、無残・・・バリイスピナと同じ。
ということで
”サボテンの華”と思った花は、虫も好いていた!
開花してすぐ撮らないと、いけないな~
* 画像はクリックで拡大します。
☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃