Quantcast
Channel: 仙人の12ヶ月
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

ケイリドプシス翔鳳、採種した

$
0
0

リトープスの脇に置いてあるケイリドプシス ペキュリアリス(翔鳳)の枯れた花殻にカビが生えていたので、急遽切り取った。

4月に大きく広げていた葉も見事に?萎れ、現在は夏眠の姿となっています(先端に冬葉はみ出ています)。

2007_20200713212002

*Cheiridopsis peculiaris、2015年実生

薄皮部分も薄汚くなっており、長梅雨いい加減にしてくれ!

蒴果は柔らかく結実していないようでしたが、念の為ほじくると40粒ほど採種。

二か月後に蒔いて、幼苗の変身を再び観察してみたい。

2007_20200713212001

*今期初花となった翔鳳は四芽に。くちばし状の緑の脇芽(奥)もあります

以上

* 画像はクリックで拡大します。

* 翔鳳の前回記事(4月上旬の花)は、こちら

☁ ご訪問、どうもありがとうございました😃

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村へ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

Trending Articles