Quantcast
Channel: 仙人の12ヶ月
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

帝玉、紫帝玉や鳳卵など、堅そうな新芽

$
0
0

新芽が発生中、あるいは開花中のプレイオスピロス四種の現況です。

2011_20201123195601

*帝玉(Pleiospilos nelii )と紫帝玉(P.nelii `Royal Flush')

この三月Webシャボテン誌より帝玉と紫帝玉を購入しました(初デビュー)。

夏越しと植替えをクリアー。一回り大きくなって新芽が見えました。ツヤツヤで順調そうです。

2011_20201123195602

*P.bolusii, 2018年実生 奥の花びらはカヌス

大きな1対の葉だけのボルシー(鳳卵)は実生二年、大きくなりました。もう他を圧するほどの貫禄!

ゴツゴツした堅そうな新芽がでています。

2011_20201123195603

* P.compactus ssp canus, 2017年実生 

実生三年経過したカヌスは夕方になると大輪花。花付は良く、しかも脇芽の発生も活発で、群生株になるようだ。

葉色は緑色、日照不足ゆえか、カタログ表記の赤褐色とはなっていないのが残念。

以上

なんだかんだで増えたプレイオスピロスの元気な姿です。

*画像はクリックで拡大します

☀ ご訪問、どうもありがとうございました😃

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村へ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

Trending Articles