先日、いつもの散歩をしていると、黄瀬川上空で数匹のツバメが飛来していた。
富士山とのツーショットを狙ったが、あまりに早すぎて失敗。
![Dscn6575-2 Dscn6575-2]()
やっと撮った1枚、腰と喉の白さからヒメアマツバメと判った。
きょうは、意気込んで見回したが、空振り。
このアマツバメ、近年分布を広げているらしい。
ということで、野鳥観察をしていると、知らなかったことが少しづつ見えてきたのが嬉しい。
なお、現在”鮎壺の滝”上は、昨年7月大雨で破損した新井堰の修復工事が始まっております。流れも変わり、河原に大型重機が入っています。
*ご訪問ありがとうございました。