今日は晴。狭いフレーム内ではツルビニやロビビア種の蕾が開いています。。
その一つ、ロビビア・ゼケリィに再び、華麗な花。その丸い花を横から見たのが添付写真です。
ところで、業者購入したこの苗と違って、今季初花となったLobivia zecheri 実生苗では赤い雌しべとなり、妖しい色合い。
この紅に惹かれて虫が寄ってくるのかな。
*縮小画像はクリックで拡大します。 横向きゼケリィの花はこんな感じ(雌しべが白色)。
今日は晴。狭いフレーム内ではツルビニやロビビア種の蕾が開いています。。
その一つ、ロビビア・ゼケリィに再び、華麗な花。その丸い花を横から見たのが添付写真です。
ところで、業者購入したこの苗と違って、今季初花となったLobivia zecheri 実生苗では赤い雌しべとなり、妖しい色合い。
この紅に惹かれて虫が寄ってくるのかな。
*縮小画像はクリックで拡大します。 横向きゼケリィの花はこんな感じ(雌しべが白色)。