Quantcast
Channel: 仙人の12ヶ月
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

鮎壺の滝の矢穴石

$
0
0

伊豆半島ジオパークの一サイト”鮎壺の滝”の岩のこと。

先日、河原に降りる用事があり、下から滝や周囲を眺める機会を得た。

その際、アオサギが休んでいる岩、コツゴツして、水に浸食されていない大岩の裏(北面)を回ると・・・

2306_20230601163201

稠密な断面に整然とした矢穴の列を発見! 

岩を剥ぎ取り、さらに切り出そうとして、中断した痕のようです。

2306

岩の南面は一昨年の大雨の前までは、ヒャクナゲが根を張っていて、周囲の玄武岩とは違う雰囲気を漂わせていたため、注目していました。

矢穴が残る岩はこれで三か所目。今回は岩の運搬口の傍でもあるようだし、最近まで作業していたような生々しさでした。

以上

鮎壺の滝には、自然景観だけではなく、地域の産業、歴史を刻んだ矢穴もあるよという報告です。

*1,2か所目の、オオバンと矢穴石は、こちら。イソシギと矢穴石は、こちら

*画像はクリックで拡大します。

*ご訪問ありがとうございました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

Trending Articles