リトープスの実生栽培を継続しておりますが、今月幾つか子苗を購入する機会がありました。
伊豆の園芸店では菊章玉、麗虹玉、緑李夫人。長野のHカクタスガーデンでは頂面の色が気に入った美薫玉、巴里玉、福来玉などを入手しました。
リトープスはハオルチアに比べて値段も手ごろで助かります。
それと、メセン専門の古書「女仙 正木五郎、田中喜佐太著 錦園 昭和39年8月1日発行」を某サイトで販売していることに気付き、これも縁と思って入手しました。
本文はWeb上で読むことができるということを後で知りましたが、ともあれ、その簡潔明瞭な文章により内容はすんなり頭に入ってきました。
なお、Hカクタスガーデンは長野北部地震翌日の訪問となりましたが、深鉢が数個倒れていた程度でした。
添付写真は、「女仙」と斑入り福来玉、桃色の巴里玉と微紋玉です。