今年は未年、ということで蒐集したサボテン・多肉植物切手の中のヒツジを探しました。
マダガスカル(1972年)とアルバ(1999年、2006年)、オランダ領アンティル(1990年画像右)、コロンビア(1956年)から発行された切手にヒツジがいました。
それぞれの地方の風景にサボテンやヒツジ(ヤギ?)が溶け込んでいますね。
添付画像(左)は1960年にイギリス信託統治領の南部カメルーンで発行されたもので、ナイジェリア切手(1953年)にCAMEROONS U.K.T.T.と加刷されています。
バオバブの大木と現地女性、牛とヒツジ(ヤギ?)そして乾燥中の皮革HIDES & SKINS。
なかなか地方色でています。