セネガルの国章や南アフリカの勲章に多肉植物・バオバブがデザインされていることを以前紹介しました。 今回、紙幣や硬貨にも登場していたことに気が付きました。
バオバブがデザインされた紙幣は西アフリカ・コートジボワール共和国COTE D'IVOIREから1991年に発行された切手によって判明。 フランス植民地時代の1942年の100フラン紙幣です。
硬貨では、ハイパーインフレーション下のジンバブエ共和国10セントにバオバブがデザインされています。
あらためて、母なる樹、バオバブの偉大さを認識。
*セネガルの国花・バオバブの国章はこちら。中央アフリカの国章はこちら。
南アフリカのバオバブ勲章はこちら。
バオバブ並木で有名なマダガスカル・モロンダバの紋章はこちら。
多肉植物の切手帳では、各種バオバブの切手を紹介しています。こちらもご覧ください。