Quantcast
Channel: 仙人の12ヶ月
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

ヤヨイアナ グラウカの赤いトマト色

$
0
0
昨日は変形した花でしたので、今日は美花の話題です。
 
今季は軒下のロビビア ヤヨイアナ(紅笠丸)が元気よく開花しました。 今までフレーム内で大事にし過ぎてしまったのかもしれません。
 
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
 
今週開花してきたのは、ヤヨイアナ変種グラウカLobivia jajoiana v. glauca WR218です。
 
透き通るような花弁は赤色で、渋いようにも、華やかにも見える点が魅力です。
 
初めて見る赤いトマト色となりました。
 Jajoianaglauca1707cocolog
* Lobivia jajoiana v. glauca WR218 (Purumamarca, Arg)
 
中心部は真っ黒で、目元パッチリ! 花全体の雰囲気の重心ですね。
 
 Jajoianaglauca1707
 
なお、故郷は黄花のニグロストマ(写真下)と同じアルゼンチン、プルママルカです。
 
実生5年目にして初花一輪。 種々の赤色を見たいと蒔いた一つ、大変満足しております。
 
Niglostoma1707
 
<参考までに> 今年咲いたヤヨイアナ(紅笠丸)系の花です。
 
*黄色のヤヨイアナ ニグロストマの花は、こちら
*黄色のトマトのヤヨイアナの花は、こちら
*トマト色のヤヨイアナの花は、こちら
 
 
clovercloverclover   ご訪問ありがとうございました cherry
 
継続の励みとなる”応援ポチ”downwardleft よろしくお願いします (^人^)
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

Trending Articles