初めて結実した幻玉wilmotianusの実生は、二か月近くなりました。今朝様子を見ると、20個ほど発芽してきました。
今後さらに増えると思いますが・・・ 幼苗は極小なので、見失いようにしたい。
そして、気長、年単位で生長を見守るつもり。
なお、親株の方は蕾が伸びてきました。
*Dinteranthus wilmotianus, 2012年実生
今季は稜耀玉や妖玉も開花したので気分も良好♪
以上
前回記事から10日経過しただけですが、大きな変化がありました!
いじらず(放置)、気長に果報を待つだけのディンテランサスの様子でした。
*前回記事(11月4日)は、こちら。
*画像はクリックで拡大します。
☀ご訪問、どうもありがとうございました😃