$ 0 0 二か月前から野草コバノタツナミソウ(小葉の立浪草)を栽培し始めています。 現在、脇芽が結構発生しだして、それぞれに花茎が伸びています。 1対のお皿状の萼片が順よく並び、特異な姿になっています。 なお、この時期ゆえ全て閉鎖花で、種子は全くできていません。 普段の散歩コースには、大雑把な外来種が繁茂していますが・・・小さな野草の風情は良いもんです。傍に黒い溶岩置いてみようかな。 *画像はクリックで拡大します。 *ご訪問ありがとうございました。