Quantcast
Channel: 仙人の12ヶ月
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

リトープスの身割れ一覧

$
0
0
リトープスは2か月前に植替えしてから、開花時期となり一息ついています。 一方、この間多数の失敗をしました。貴重な経験、財産と思い、今回は身割れしたケースをまとめました。
 
① ひび割れ: 身割れが表皮でとどまり、線状に傷跡。開花株だと頂面下付近にも出現。
② リング状ひび割れ: 若い実生苗の場合、上に伸びる(徒長)ストレスでひび割れ。リング状に何回も傷跡。
③ 横割れ : ①の酷いケースで、一度に身割れ。 頂面が無くなるケースも経験。身割れした後、蕾が伸びています。
④ 蕾による身割れ: 蕾が膨らみ内部の圧力で、身割れ。 割れ方は色々。膨らみ過ぎた個体で出現。
⑤ 縦に身割れ: 植替え後の吸水により、スッパッと一気に縦割れ。一番大きく生長していた若い実生苗に出現。
⑥ 新芽による身割れ: 実生苗に良くある二重脱皮で出現。
1611
これらは全て、急激な吸水による身割れ。保水性良好な用土や水やり頻度・タイミングの間違いによるもの考えています。反省!
痛々しいんですが、そっとしておけば腐ることは無いのが救い。 また身割れしやすい種類や苗もあり、次回の栽培ヒントとなります。 忘れなければ!
 
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご訪問ありがとうございます
応援の”バナー”を、よろしければポッチッと一押しお願いします
ありがとうございましたheart
 


にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

Trending Articles