Quantcast
Channel: 仙人の12ヶ月
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

ハマールビーの小苗

$
0
0
昨日はSteven A HammerのTitanopsisでしたが、今日はリトープス。 といってもハマーの著書ではなく、4年前と1年前に種を蒔いたハマールビー(紅菊水玉) Lithops meyeri cv Hammeruby SB1125Aの現状。
 それぞれ、相変わらず難渋しておりますが、紫色の特徴ある姿で3個ほど生き延びております。 
写真左が4年前の実生苗、大きさにバラツキがあります。右は昨年の実生苗。バンザイしている可愛い姿なので期待に答えたい。来年も実生にチャレンジしようという気が起こります。
Hammeruby1612cocolog
*ハマールビーの前回記事(2年前の夏)は、こちら。 その時は皆元気だったな~。 それ以後、植替えに失敗して数が少なくなってしまった。 今はトホホ状態。
 
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ご訪問ありがとうございます
応援の”バナー”をポチッとしていただくと、嬉しいです
ありがとうございました♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2907

Trending Articles